つちぶた Aadvark『動物の絵本』 より今月のクイズは16人の解答者がありながら正解をくださったのは6人、と思ったより少なかった。 我が Green Eyes の絵にも責任があるかのも知れない。 抽選の結果は “kentilford” さんです。
それから正解者の1人であったOさんが、実に的確で詳細な説明を書いておらるので、それをそのままここに借用させて頂くことにした。 (Oさんは残念ながら抽選には洩れてしまったけれど)
和名:ツチブタ
英語名:Aardvark
動物界 脊索動物門 哺乳綱 管歯目(ツチブタ目) ツチブタ科 ツチブタ属
和名ツチブタは、アフリカーンス語またはオランダ語の「aardvark(aarde:土、vark:ブタ)」からの訳語とされる。
名前は「ブタ」ですが、ブタとは何の関係もない動物です。
生息地ではムハンガと呼ばれ、食用や薬用にされている。また歯や爪をお守りとして利用する民族もいる。
その他の名称
Deutsch: Erdferkel
Hrvatski: Afrički mravojed
Norsk (bokmål): Jordsvin
Português: Aardvark
kentilford さん、おめでとう。
住所氏名を非公開コメントにして送ってください。
お好きな写真を指定することを忘れないように。
数日経ってもご返事のないばあいは棄権として次の方を選びます。
スポンサーサイト