
正解はマスティフ(Mastiff)。
10人の正解者の仲から抽選の結果、当選は 「わに」 さんに決定。
正解者の一人、nico さんのすごく親切なコメントを借用させてもらおう (nicoさんは残念ながら抽選には漏れたけれど)。
《犬キチガイの私にとっては願ったりかなったりです。
答えはマスチフ。 正確にいうとイングリッシュマスチフだと思います。
マスチフは長い歴史をもつ犬種で、いくつかの種類に分かれます。ナポリタンマスチフという、もっと顔が大きく皺が深く大きい種類や、長毛で顔の皺も少ないチベタンマスチフ、一回り体格が小さくてマズルが短いボルドーマスチフなどがいます。土佐犬はジャパニーズマスチフと呼ばれています。
時々 Old English Mastiff という誤った表記をみかけますが、Bullmastiff の作出に Old English Bulldog と English Mastiff をかけあわせることから生じた誤解のようです。
さぁ、抽選にあたりますように(^人^) 》
わにさん、おめでとう。
住所氏名を非公開コメントにして送ってください。
お好きな写真を指定することを忘れないように。
数日経ってもご返事のないばあいは棄権として次の方を選びます。
スポンサーサイト